出産レポ❶は読んでいただけましたか?
まだな方はこちらからどうぞ。
それでは続きをどうぞ!(ついに佳境!!!)
いざ出産
看護師さんからのびっくりする現実を突きつけられながらも段々と痛くなるお腹。
しかも陣痛が起こるたびに赤ちゃんの心音が下がっていたので、へその緒が巻いてるかもねーと看護師さん。
不安にさせてくれるなよ…涙
17時に夕食(生姜焼きだった)が配膳されるも食欲湧かず。
でもでも体力が必要だ!と思い、少量のお肉とフルーツをお腹に入れる。
18時頃になり子宮口チェック、6㎝位開いていたようで分娩台へGO!
この日は空いていたようでよかった…、お産が重なっていると、中々分娩台に上がれないとかなんとか。
もちろん(?)分娩室までは徒歩です。
陣痛の合間にササーッと移動しました。
なんとなく無機質な部屋で緊張も高まってきました。
ちなみに私が出産した産院ではソフロロジー推奨の産院だったので、
「長くゆーっくり息吐いてねー」と言われ続けました。
そして点滴をつけていたので、おしっこ取るための管?を入れてもらっていましたが痛さ・違和感なんて比べ物にならず。
その後18時半を過ぎた頃かな?(時計見る余裕なし)
看護師さん「あらー赤ちゃん、もう旋回してるわ」
赤ちゃんってこの世界にやってくる直前にREADYの体勢になるらしく、あとはGOを待つ状態。
旋回確認後、看護師さんがバタバタと先生を呼んだり出産の準備をはじめました。
先生「いや〜良い調子だね〜」
先生が呑気にやってきました。(おい)
先生「よし、じゃぁそろそろちょっとお手伝いするね、…ジャッー」
人工的に破水させて、より一層陣痛がひどくなりました。
すると段々と恐怖が襲ってきました。
こ わ い …
呼吸が下手になり、赤ちゃんの心拍が下がる一方だったので酸素マスクを装着。
すると、
先生「ソフロロジーだけじゃちょっと厳しいね、いきんでみようか」と。
1回目のいきみで会陰を切開、2回目のいきみで目をつむり看護師さんに怒られる。
3回目のいきみでまーちゃん誕生!
時間は19時を少し回ったところでした。
首にへその緒が1周巻いていたようですが、無事に産声を上げてくれました。
感想は「あ、やっと終わった…」でした(感動なくてごめんなさい 笑)
その後赤ちゃんをきれいにしてもらっている間に主人に電話。
まだ飛行機に搭乗してなかったので、出産を報告。
この時、胎盤が中々出ずにお腹をかなり押されて痛かった…
その後も糸3本使う位会陰を縫われて(しかも先生1回ミスってた)痛かったな💦
まーちゃんはきれいにしてもらって親族にお披露目されていました。
初孫の誕生に、みんなニヤニヤしていたらしい。
ちなみに入院部屋で待機していた姉と妹は動転していてケンカしながらサザエさんをみて、産声が聞こえた瞬間に涙を流してくれたそう。
その後カンガルーケアをして、2時間ほど分娩室で安静に。
出血の具合を見るために寝ないでねーと言われたけども遠のく意識…ちょっと寝ました笑
車いすで部屋に戻り、23時頃トイレに行くと貧血?で視界がボヤ〜っと(約380ml出血すりゃーねー…)
またまた車いすを押してもらい、その後就寝しました。
出生0日目〜
翌朝、朝食を食べた後くらいからまーちゃんがお部屋にやってきました。
中々難しい授乳。
何が難しいかって、授乳中まーちゃん寝ちゃうんですよ!
せっかく頑張って咥えさせたのに、起こす度に泣くから口を離して…と難航しました💦
でもでもお祝い膳、美味しかったなぁ。
あ!あと、3日目に黄疸と診断され、翌日まーちゃんがこの姿で登場!
ホルモンバランスの崩れやその姿にショックを受けたのが原因で号泣してしまったので、4日目は看護師さんがまーちゃんを預かってくれていました。
それでも翌日には数値が下がっていて、無事に一緒に退院することができました。
退院 その後
退院してからは里帰り先の実家で引き続きお世話になりました。
初孫のパワーってすごいんですね、魚が苦手な母が毎日のように魚料理を出してくれました。
(頭がいい子になーれーということらしい)
産後3週目くらいに縮毛矯正をかけに美容室行った時は、胸が張り過ぎて痛かった…。
相変わらず授乳に手こずったり、睡眠不足で辛いなーと思うこともありましたが、
家族のサポートもあり、そこまで暗くはならずに1ヶ月が過ぎ自宅へ戻りました。
はじめは主人とどんなんして話してたっけ?とギクシャクしてましたが、そのうち自然に。
不恰好ながらも色々子育てしている主人も一生懸命だっただろうなー。
まーちゃんは3ヶ月検診で股関節脱臼の疑いもありましたが(大学病院で診てもらって寝るときはおむつを2枚重ねるなどしていていました)、
無事に何事もなくスクスク大きくなっていきました。
いかがでしたか?私の初産記はこんな感じです。
出産を控えているご夫婦にはぜひ読んでいただけたらな…
やはり「いい出産」のポイントはリラックスだと思います。
そのためのイメトレとして、ご活躍できれば幸いです。
では、またこんど。
コメント